日付 |
内容 |
トピック |
2006
|
10.29 |
正式の会の結成総会 |
会場:区民プラザ会議室 48名の参加で結成が承認されました |
10.22 |
街頭宣伝 |
武蔵新田マルエツ前 午後3:30〜4:30 |
10.18 |
駅頭宣伝 |
矢口渡駅 午後5:00〜6:00 |
10.15 |
準備会 |
結成総会にむけた準備 |
10.7 |
教育基本法講演会 |
太郎良 信 (文教大学教育学部教授)による講演会 |
9.17 |
準備会 |
10月の国民投票法案成立反対の取組みを論議 |
教育基本法講演会の開催を決定
|
正式の会結成に向けた準備 |
12月8日の記念講演会「音楽と講演の夕べ」に向けた準備 |
|
9.6 |
読書会 |
テキスト:渡辺治『憲法「改正」』にて |
8.27 |
準備会 |
結成記念講演会の講師は明治大学山田朗教授に決定 |
正式の会への移行のための討論を続行 |
|
7.23 |
準備会 |
結成記念講演会の講師候補を確定 |
正式の会への移行のための検討項目を討論 |
|
7.19 |
読書会 |
|
7.1 |
街頭宣伝 |
下丸子・オリンピック前 15:00〜16:00 |
6.18 |
準備会 |
6月10日の九条の会全国交流集会の参加報告 |
民主党の国民投票法案の廃案を求める決議を採択 |
読書会について、正式の会への移行について論議 |
|
6.10 |
全国交流集会 |
準備会より6名参加 |
6.7 |
駅頭宣伝 |
武蔵新田駅頭 5:30〜6:30 |
6.5 |
臨時の準備会 |
バザーの結果報告&反省 |
国民投票法案反対の取り組みを討議、撤回要請を採択 |
|
5.28 |
ハートフルバザー |
売上:16万 収益:12万 カンパ:5187円 賛同署名:4名 |
5.21 |
準備会 |
国民投票法案国会上程の動きを踏まえて、当面の活動を討議 |
「ハートフルバザー」の準備、正式の会への移行への意見交換 |
|
4.27〜5.25 |
駅頭宣伝 |
国民投票法案上程反対の宣伝活動 |
4月27日:武蔵新田 5月12日:下丸子 5月25日:矢口渡 |
|
4.20〜5.7 |
チラシの配布 |
国民投票法案の国会上程に反対を!
|
4.19 |
臨時の準備会 |
国民投票法案反対の具体的行動を確認 |
正式の会への移行について討論 |
|
4.16 |
準備会 |
「国民投票法案反対の集い」の結果を整理 |
バザーの開催日程、内容を確認 |
国民投票法案反対の今後の取り組みを協議 |
|
4.2 |
「国民投票法案反対の集い」 |
千鳥南町会会館 53名参加 |
「国民投票法案の国会提出に反対する決議」を採択 |
|
3.25 |
街頭宣伝 |
千鳥町駅前、サミット前 国民投票法案反対を訴えた |
3.19 |
準備会 |
「戦場体験を聞く会」の結果整理 |
「国民投票法案反対の集い」の準備 |
|
3.12 |
「戦場体験を聞く会」 |
千鳥南町会会館 89名参加 賛同署名11名 |
〜3.5 |
チラシの配布 |
国民投票法案に反対しましょう、「戦場体験を聞く会」の案内 |
2.15〜3.5 |
街頭宣伝 |
2月15日 武蔵新田駅頭 3月5日
武蔵新田マルエツ前 |
|
2.19 |
準備会 |
「戦場体験を聞く会」の準備 |
国民投票法案反対の学習会の開催を決定 |
|
1.22 |
準備会 |
国民投票法案をめぐる情勢を討議 |
「戦場体験を聞く会」開催を決定 |
|
2005 |
12.9 |
ご苦労さん会 |
武蔵新田駅前「青樺」にて |
12.3 |
準備会 |
「憲法九条を輝かせる集い」の結果整理 |
今後の取り組みを協議 |
|
11.19 |
「憲法九条を輝かせる集い」 |
176人参加 署名10名
|
10.25〜11.8 |
駅頭、街頭宣伝活動 |
武蔵新田、矢口渡、千鳥町、下丸子駅頭にて宣伝行動
|
武蔵新田マルエツ前にて街頭宣伝行動
|
|
|
チラシ配布活動 |
地域全域に2回にわたって計45000枚配布
|
11.6 |
準備会 |
憲法講演会のチラシ、チケットの状況確認、当日の分担を確認
|
10.16 |
準備会 |
憲法講演会の準備 チラシ配布、チケット配布、駅頭宣伝など
|
10.2 |
準備会 |
憲法講演会の準備 チラシの内容、配布体制の確認 |
9.25 |
「空襲体験を聞く会」 |
32名参加 |
9.18 |
準備会 |
「空襲体験を聞く会」の準備 |
秋の企画(憲法講演会)の準備 |
|
8.21 |
準備会 |
秋の企画(憲法講演会)の準備について意見を交換 |
9月25日にミニ集会「地元での空襲体験を聞く会」を企画する |
自民党・新憲法草案第一次案(8月1日発表)の内容を検討 |
|
7.10 |
準備会 |
ホームページ公開開始
|
秋の企画について討論し、憲法関係の講演会開催を決定
|
|
6.19 |
準備会 |
ホームページ開設を決定 |
正式の会への移行について意見交換 |
|
5.22 |
準備会 |
戦争体験を聞く会の反省会 |
5.15 |
戦争体験を聞く会 |
86人参加 |
5.9 |
準備会 |
|
4.25 |
準備会 |
|
4.10 |
準備会 |
チラシの15000枚配布を決定 |
3.27 |
準備会 |
「戦争体験を聞く会」の開催を決定 |
3.6 |
世話人会、学習会 |
「憲法の学習会」 |
2.20 |
準備会の初会合 |
|